用途別製品仕様一覧
K-WHITE
K-WHITEはクロムや鉛を含まない白色の無公害型防錆顔料です。 従来使用されていた防錆顔料はクロムや鉛が主流でしたが、昨今の環境意識の高まりの中これら従来型顔料から無公害型防錆顔料への移行が急速に進んでいます。
防錆顔料は多岐に亘る分野で使用されていますので、K-WHITEは製品バリエーションも多岐にわたっています。即ち、溶剤系から水系用までご用意しております。また、使用される基材別(鉄、アルミや亜鉛等)にも最適銘柄をご推奨致します。
銘柄 | 外観 | 水分(%)※1 | 水溶分(%) | pH | 吸油量(ml/100g) | 真比重※2 | カサ(ml/g) | 平均粒子径(μm)※3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#82 | 白色粉末 | 0.9 | 0.3 | 6.5 | 38 | 3.0 | 3.9 | 3.5 |
#84 | 白色粉末 | 0.8 | 0.3 | 6.4 | 33 | 3.1 | 3.4 | 3.7 |
#84S | 白色粉末 | 0.9 | 0.2 | 6.5 | 31 | 2.9 | 3.3 | 3.7 |
#85 | 白色粉末 | 0.8 | 0.1 | 6.6 | 27 | 3.3 | 3.6 | 3.7 |
#105 | 白色粉末 | 0.8 | 0.3 | 6.5 | 33 | 3.0 | 3.1 | 1.6 |
#140W | 白色粉末 | 1.0 | 1.0 | 7.0 | 37 | 3.0 | 4.0 | 2.7 |
G105 | 白色粉末 | 1.5 | 1.2 | 9.5 | 40 | 2.6 | 4.3 | 2.3 |
#450H | 白色粉末 | 4.1 | 3.7 | 7.7 | 53 | 2.2 | 4.1 | 3.5 |
Ca650 | 白色粉末 | 1.0 | 2.2 | 7.1 | 36 | 2.5 | 4.6 | 3.5 |
#94 | 白色粉末 | 0.4※4 | 0.3 | 6.8 | 34 | 2.9 | 3.4 | 6.3 |
代表分析例
- ※1 JIS K 5101の乾燥温度を90±1℃とする
- ※2 JIS K 5101の燈油を水とする
- ※3 装置:コールターマルチサイザーⅡ(株式会社 日科機製)
測定条件:0.1%ヘキサメタリン酸ナトリウム水溶液超音波分散5分後測定 - ※4 JIS K 5101の乾燥温度を180℃とする