TFT株式会社はテイカ株式会社や
TRS Technologies, Inc.が製造する圧電セラミックス・圧電単結晶を取り扱う販売会社です。当社グループでは長年にわたって蓄積した技術力を駆使することで、お客様のご要望毎に合わせた製品を提供して参ります。
ま じ めに 感 動素材
当社製品の 特徴
酸化チタンをはじめとする多くの無機化学製品の製造技術や経験を、
PZT(チタン酸ジルコン酸鉛)系などの圧電セラミックス製品の製造技術に展開いたしました。
POINT 01
高機能・高品質な
圧電セラミックス製品の提供
- PZT系圧電セラミックス製品の原料・加工から
製品完成までの一貫生産体制 - 様々な特性用途に対応出来る豊富な材料ラインナップ
- 高品質なコンポジット製品の供給
- 高い加工性や特性安定性に優れ、高周波用途の厚みの薄い製品にも対応
POINT 02
米国と日本の2拠点で
単結晶の量産化に対応
- 圧電材料の中では極めて高い材料特性を有し、
多様なアプリケーションにて高性能化を実現 - 世界的にも希少なPMN-PT, PIN-PMN-PTの圧電単結晶育成技術を保有
- 単結晶インゴット育成から加工・素子完成までの一貫生産体制
- 2022年より、米国に日本を加えた2拠点での生産
POINT 03
独自の加工技術を生かした
コンポジット製品の提供
コンポジット製品の特長
- 特性の多様化
- 低音響インピーダンス化
- 送受信の感度向上
- ノイズとなる不要振動の抑制
- 機械的にフレキシブル
アプリケーション事例
圧電セラミックス・圧電単結晶は
身近な様々な用途に使用されています。

更新情報
-
2024年5月24日発行のNewsweek Internationalに弊社 代表取締役社長 田内正彦のインタビュー記事が掲載されました。
-
カナダ モントリオールにて行われるIEEE IUS 2023に出展致します。
-
トップ画面に会社紹介動画を掲載致しました。
-
京都で行われる第40回強誘電体会議(開催期間:2023年5月24~27日)にて圧電単結晶に関する技術発表を行います。
-
米国で行われる学会2023 IWATMD(International Workshop on Acoustic Transduction Materials and Devices)にて圧電単結晶に関する技術発表を行います。